Unsplash Tech Daily
~ ここから本格的な資産形成の開始 ~
資産形成の最初の一歩。
私が考える一番再現性が高く取り組みやすい資産形成、株式投資を紹介します。
いまや多くのことがオンラインで対応可能。
証券口座も例外ではありません。
オンライン=利用者が便利というだけではなく、証券会社も窓口に比べて圧倒的に経費がかからない。
証券会社の経費も抑えられるので、手数料も格安。
そんな両社にメリットが多い、ネット証券での口座開設を紹介していきます。
オススメの証券口座は?
最初の一歩を踏み出すのにオススメなのは、
SBI証券
楽天証券
ですね。
私は現在両方利用してます。(理由はのちほど)
まずは、二社をオススメする理由は、
1.ネット証券で手数料が安い
2.証券の購入でポイントも得られる
3.ネット証券で手続きのすべてがインタネットで完結すること
という点です。
これは両社に共通することです。
その中でどちらを選ぶか、ということですが、結論から言うと、
楽天市場や楽天ポイントを活用して、いわゆる「楽天経済圏」の中の方は、楽天証券。
それ以外の方は、SBI証券をオススメします。
楽天証券 vs SBI証券
楽天証券の特徴はオススメする理由に記載した共通の特徴以外にも以下の特徴があります。
2022年9月時点
・楽天キャッシュや楽天カードで楽天ポイントGET
・各種キャンペーンが豊富で楽天ポイントGET
・サイトが見やすく初心者にオススメ
・楽天銀行と連携することで楽天銀行の利率がUP
・楽天ポイントで投資が可能 ※SBI証券は投資信託のみ
一方でSBI証券の特徴にも以下のような特徴があります。2022年9月時点
・クレジットカード投資が可能で還元率は楽天よりも若干高い (2022年12月以降)
・手数料も楽天証券より若干安い
・単元未満株の投資が可能 ※楽天証券は不可
・取り扱い銘柄が楽天証券よりも若干多い
それぞれ、魅力的な特徴があります。
口座開設数も両社とも800万口座を超えており、投資銘柄数も多少SBI証券の方が多いという差はありますが、差を活かせるほどの投資は最初のうちは行いません。(私は一生できないと思います)
どちらを選んでも当面は問題ないと考えてます。
楽天経済圏を活用しているのであれば、楽天証券が良いと思います。
最近、楽天がモバイルの件(無料プラン廃止)や各種サービスの変更などがあり、少し勢いが落ちているように思いますが、証券に関してとてもいいサービスです。
私が両方の証券会社を利用している理由は、
・楽天経済圏ユーザー
・各種キャンペーンを駆使して楽天ポイントをGET
・楽天銀行がメインバンク
ためであり、SBI証券を始めたのは、
日本企業の株で単元未満株の日々積み立てるという投資方法を実践したかったためです。
投資方法については私が実践してきたいくつかの方法を改めて紹介いたします。
まとめ
ご紹介しました通り、これから始めるのであれば、紹介しましたネット証券の2社、
楽天証券、SBI証券がオススメです。
手続きもスピーディに対応してくれるので口座開設まで時間を要しません。
投資は今までの実績から言えば、投資期間を長くとればとるほどリスクが小さくなりリターンが大きくなるものです。
一日でも早く、眠っている預金に一日でも長く働いてもらうためにもぜひ最初に一歩を踏み出していきましょう!
コメント